明日を灯すHOME&LIFE

リラックス&元気

ふくらはぎを揉む人物の写真
2023年10月16日
リラックス&元気

朝は顔がはれて、夜は靴がきつく感じる「むくみ」の原因と解消法

むくみの原因を知っておこう

朝起きて鏡を見ると顔がパンパンにふくれていたり、夕方になると靴がきつく、ふくらはぎや足首が太くなっているように感じる……そんな経験はありませんか?

むくみの原因は余計な水分
成人の体はおおむね60%が水分です。水分は細胞や血管を通じて体内を循環し、老廃物を除いたり、栄養を送ったりしています。
体内の水分バランスが崩れて、皮下の細胞の間に余計な水がたまると「むくみ」になってしまいます。

血流が悪いとむくみが起きやすい
水分は血液とともに全身を巡るので、血流が悪い人は水分も滞ってむくみやすくなります。血流を促すポンプの役目をするのは筋肉で、筋肉量の少ない女性は男性よりむくみの悩みが多くなりがち。
座りっぱなしや立ちっぱなしなど、同じ姿勢でいると筋肉の動きが少なくなり、足に水分がたまって下半身がむくんでしまいます。

むくみやすい生活習慣
運動不足は血流が悪くなる大きな原因になりますが、その他にこんな生活習慣があるとむくみやすいと言われています。
■食事の塩分が多い
■ビタミンやミネラルが不足している
■適量を越したアルコールを飲む
■ストレスや睡眠不足を感じる
■体が冷えやすい など

むくみを解消する生活習慣にチェンジ

湯船で足を揉む女性の写真

夏気になる顔や足のむくみは、血流をよくする生活の工夫で改善することができます。しっかり解消して、むくみのないスッキリした体を取り戻しましょう。

毎日できるむくみ対策
■運動:ウォーキングや筋トレなど適度な運動は、筋肉量を増やして血流の悪さを改善します。同じ姿勢が続いているなと思ったら、立ち上がって歩いたり、伸びやストレッチで体を動かすのを習慣に。

■食事:ビタミンやミネラル・食物繊維を豊富に含む食品を食べましょう。カリウムを豊富に含む長芋やほうれんそう、利尿作用の高いきゅうりなどもむくみ解消が期待できます。体を温めるしょうがなどもオススメです。
塩分や糖分は体に水をためこむ性質があるので、インスタント食品やスナック、甘いジュースなどは控え、飲酒もほどほどに。

■入浴:冷えは代謝を悪くし、水分が滞りやすくなります。湯船につかってよく体を温めながら、むくみを感じやすい足を中心にマッサージして血行をよくしましょう。

むくみには、病気が原因となる慢性的なものもあります。ひどいむくみが続いたり、すねを指で押すと跡がついてなかなか戻らないようなときなどは、不調のサインと捉えて医師に相談してください。

お風呂で体を温め、血行をよくしてむくみスッキリ

HOME & LIFE トップへ