冬に活躍してくれたニット、オフシーズンになったときどうしていますか?しっかりと汚れを落としてから収納しないと、虫食いやカビ、色あせなどの原因になってしまいます。
やってはいけない洗い方
ニットを上手に洗う方法はこちらでご紹介しています。やってはいけないのは、高温のお湯で洗うこと。高温だと縮みや色落ちが起こりやすくなるので、ちょっとぬるいなと感じる30℃くらいのお湯で洗うと、ニットを守って汚れ落ちもよくなります。
長く水につけない
手洗いするときは、素早く5分程度で洗い上げるようにしましょう。長い時間水やお湯につけておくと、ニットが傷みやすくなります。
手でねじって絞らない
脱水するとき、手でギュッと絞るとニットにダメージを与えてしまいます。また、脱水が不十分だと水分を多く含んだまま干すことになり、型崩れしやすくなるのでご注意を。
手洗いした場合も、洗い終わったら絞らずにネットに入れて、30秒~1分程度洗濯機で脱水してください。
ニットをキレイに洗ったら、次のシーズンまで収納しておきますが、ここでもやってはいけないことがあります。収納のコツを知って、ニットの風合いを守りましょう。
ハンガーに吊るさない
洗って干すときはハンガーでなく平置きがオススメですが、収納でも同じこと。ハンガーに吊るして長時間置くと、肩や首回りを中心に、ニットが広がったり伸びたりします。どうしても吊るしたいときは、肩に厚みがあり、滑り止めがついているハンガーを選びましょう。
引き出しに積み重ねない
引き出しやボックスにしまうときは、できれば畳んだニットを立てて収納してください。積み重ねてしまうと、下になったものがつぶれて風合いが悪くなったり、しわができやすくなります。立てる収納は、取り出すときもスムーズです。
積み重ねないとしまえないとき
下に編み目ががっしりして重いもの、上に柔らかい素材のもの……という順番で重ねます。詰め込み過ぎもしわのもとなので、余裕をもってしまいましょう。
カシミアやウールなど天然素材のニットは、特に虫に狙われやすいので防虫剤をお忘れなく。