あつあつのおこげにあんをかけた瞬間の『ジュ~ッ』という音もおいしい、ご馳走料理です。意外と簡単にできて見た目も豪華なので、おもてなしメニューにぜひお試しください。
えび(ブラックタイガー等):12尾
いか:40g
ほたて貝:4個
あさりむきみ:40g
ハム:2枚
しいたけ:3個
ピーマン:2個
玉ねぎ:小1/2個
もやし:1/2袋
しょうが:みじん切りで小さじ1
にんにく:みじん切りで小さじ1
水溶き片栗粉(片栗粉:大さじ4+水:大さじ5)
しょうゆ:大さじ3~4
酒:大さじ2
砂糖:小さじ1
塩:少々
こしょう:少々
鶏がらスープ(市販のもの):800cc
サラダ油:適量
おこげ(「作り方」参照 ):茶碗4膳分
1
おこげを作る:中華鍋か樹脂加工のフライパンを中火で熱し、冷えたご飯をフライ返しで押しつけるようにして薄く伸ばして焼く。フライ返しを水で濡らしながら押さえると、ご飯がくっつかず、ほぐれやすい。薄く焦げ目がつく程度(後で揚げるので、完全にカリカリにしなくてもよい)に両面を焼いて冷ましておく。
2
えびは殻をむく。ほたて、いかは一口大に切る。ハム、ピーマン、しいたけ、玉ねぎも食べやすい大きさに切っておく。もやしは根を取っておく。
3
中華鍋に油を熱し、中火でにんにく、しょうがを炒める。色づきかけたところで、玉ねぎ、ピーマン、しいたけ、ハム、もやしの順で入れ、さらに炒める。
4
えび、いか、ほたて、あさりを加えてさっと炒めたら、熱くしておいたスープを注ぎ沸騰させる。
5
しょうゆ、酒、砂糖、塩、こしょうで調味したら、水溶き片栗粉を回し入れ、よく混ぜて好みのとろみをつける。
6
あんが出来上がる時間に合わせて、1のおこげを180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。
7
揚がったおこげを熱いうちに器(耐熱性のあるもの。鍋でもよい)に盛って食卓に出し、あんを上からかけて供する。