
煮豆などに使ういんげん豆をゆでて冷凍しておきましょう。洒落たおやつが簡単に作れます。
白いんげん豆(乾燥):1/2カップ
はちみつ:適量
レモン汁:少々
シナモン(粉):少々
1
計量カップで計った白いんげん豆をさっと洗ってボウルに入れ、2カップの水を注いで7〜8時間置いておく。
2
1の豆を水ごと鍋に移し、さらに1/2カップの水を加えて中火〜強火にかける。沸騰したら、ごく弱火にし、アクを取りながら30分〜50分ほど、豆がやわらかくなるまでゆでる。ゆであがったら、ざるなどに上げて冷ましておく。
3
器に2の豆を入れ、シナモンとレモン汁を加えたはちみつをひたひたまで加え、1時間ほど漬けておく。