明日を灯すHOME&LIFE

すっきりお洗濯

2022年10月6日
すっきりお洗濯

ペットを飼っているおうちで、洗濯物につく抜け毛やニオイを落とすには?

いつも清潔にしてニオイ予防

ペットを飼っていると、服やシーツ、タオルなどに抜け毛やニオイがついてしまうもの。洗濯してもなかなかすっきり落ちにくい……というお悩みはありませんか?

ペットの気になる汚れは?
犬や猫などの抜け毛は、抱っこしたときに直接衣類につくだけでなく、床に落ちた毛がふわふわ舞って、思いもよらないところにくっついてしまいます。ペットの種類によっては、体臭や排泄物によるニオイが気になることもあります。

ペットが使うものは清潔に
ニオイ防止には適切なシャンプーやトイレの掃除が大切ですが、ペットが使うタオルや洋服なども、定期的に洗って清潔にしておきましょう。放置しておくと、部屋の中にもニオイが染みついて、来客のときなどにあわてることに。

洗濯してもニオイが残るとき
ペットのニオイの原因は雑菌。洗濯してもニオイが取れないときは、菌が残っている状態です。菌は熱に弱いので、40~50℃程度のお湯に酸素系漂白剤を適量加え、つけ置きして除菌します。そのあと普通に洗濯して、パワフルなガス乾燥機などでしっかり乾かすのもニオイ防止に効果的です。

抜け毛は洗濯前にできるだけ除去を

洗濯するときのペットの抜け毛対策は、事前の準備が大事です。まず、毛がついている洗濯物と、そうでないものを別にしてかごに入れ、分けて洗いましょう。

洗濯前に準備すること
洗濯前に、粘着テープのついたローラーを転がして抜け毛をできるだけ取っておくのがポイント。乾いたスポンジのざらざらした面で、衣類の表面を軽くこすっても取れやすくなります。

洗濯機で洗えば取れる?
抜け毛をつけたまま洗濯して、キレイに落とすのはむずかしいものです。一時的に衣類から毛が離れても、水流の中に漂ってまた付着したり、脱水のときに絡んでしまいます。洗濯中に出るゴミを集めてくれる洗濯スポンジや、洗濯ボールなどのグッズもあるので活用してみても。

また、ペットが使っているタオルやマットなどは、必ずそれだけをまとめて洗いましょう。ペット専用の洗濯洗剤を使って洗えば、抜け毛だけでなく独特のニオイも落ちやすくなります。

無香料の柔軟剤を入れる
衣類の洗濯は、静電気を防止する柔軟剤を入れると、抜け毛がくっつきにくくなる効果が期待できます。特定のハーブなどの香りに弱いペットもいるので、必ず無香料のものを選んでください。

洗濯した後も必ずチェック
洗濯した後は、抜け毛が詰まりの原因になるため、糸くずフィルターを忘れずに掃除しましょう。洗濯槽にも毛がたまることがあり、定期的に洗濯槽クリーナーで掃除をするのがオススメです。

ペットのニオイはお湯で洗って防止しよう

HOME & LIFE トップへ